スタッフブログ
建物診断について
2016.04.15
スタッフブログ
スタッフブログをご覧いただき、
ありがとうございます!!
石川県金沢市駅西本町の
「プロタイムズ金沢駅西店」
と
富山県富山市黒瀬の
「プロタイムズ富山中央店」
(レアテック株式会社)
2店舗のスタッフが、
”塗装工事やリフォーム工事って
どんなもの?”
を様々な形でお伝えしていきたいと思います!
建物診断へ行ってまいりました
みなさま、こんにちは!
先日、塗り替えセミナーに参加された方のお宅へ
現調に行ってまいりました。
診断士は田中 公英です。

今回の物件は築45年ほど経過しているとのことですが、
一度も塗り替えをされていないそうで、
外壁の傷みを大変心配されていました![]()
外壁はモルタルとカラー鉄板の2種類で施工されていましたが、
診断していくと、モルタル面はひびが多数![]()

放っておくと、内部への漏水の原因になります![]()
また、新築時の塗装も経年劣化によって
ほとんど残っていませんでした。

塗膜による保護が必要な状態ですね。
カラー鉄板面も、同じく築年数が経過していることから、
錆の発生も全体的に見受けられました。

きちんとケレンをして、錆を落としてから塗装をしていけば
まだまだ素材は持ちますので、
しっかりした補修と塗装改修を計画されることをお勧めします![]()
今回の建物診断の結果は、
後日、報告書とリフォーム図面を作成してお渡しします。
お役に立てるよう頑張ります![]()
お家の健康診断はこちら

