スタッフブログ
ブロック塀の補修工事について
2020.06.15
スタッフブログ
スタッフブログをご覧いただき、
ありがとうございます!!
石川県金沢市駅西本町の
「プロタイムズ金沢駅西店」
と
富山県富山市黒瀬の
「プロタイムズ富山中央店」
(レアテック株式会社)
2店舗のスタッフが、
”塗装工事やリフォーム工事って
どんなもの?”
を様々な形でお伝えしていきたいと思います!
みなさま、こんにちは!
ブログスタッフの大西 沙季です!
先日、以前に外壁塗装工事を施工させていただいたお客様より、
ブロック塀の修繕をしてほしいとお声がけいただきました![]()
ありがとうございます![]()

少し傾いてきているということで補強工事を施工しましたので
ご紹介させていただきます![]()
ブロック塀は、基礎の形にもよりますが、
塀高さが1.2mを超える場合に控壁を設置することが
決められています![]()

控壁は、塀が風や地震で倒れないようにするもので、
面であるブロック塀に対し強度を補うために必要です。
こちらのブロック塀は控壁が設置されていないため
だんだんと傾いていたようです。

このままでは道路や隣の家に倒れてしまいます![]()
安全を第一に施工させてただきました![]()
まず基礎を掘削します![]()

基礎と控壁の配筋を設置します。

外側から見るとこんな感じです![]()

あまり目立たないですね![]()
コンクリートブロックを積み上げて完了です。


これで倒壊の心配もなくなり、
安心してお住まいして頂けるようになりました![]()
今回も工事をご依頼くださりありがとうございました。
今後共、末永くよろしくお願いします![]()
石川県 金沢市 白山市 野々市市 かほく市
河北郡 津幡町 内灘町 小松市 能美市 加賀市
富山県 富山市 高岡市 小矢部市 射水市
魚津市 砺波市 南砺市 滑川市
で 外壁塗装 屋根塗装 をするなら
プロタイムズ金沢駅西店 プロタイムズ富山中央店
にお任せ下さい‼
外壁劣化診断士による外壁調査 診断も無料で行っています‼
