スタッフブログ
木部の塗装について
2017.05.26
スタッフブログ
スタッフブログをご覧いただき、
ありがとうございます!!
石川県金沢市駅西本町の
「プロタイムズ金沢駅西店」
と
富山県富山市黒瀬の
「プロタイムズ富山中央店」
(レアテック株式会社)
2店舗のスタッフが、
”塗装工事やリフォーム工事って
どんなもの?”
を様々な形でお伝えしていきたいと思います!
木部の塗装について
みなさま、こんにちは!
ブログスタッフの大西 沙季です!
今回は、木部の塗装についてご紹介です。
外壁や柱、軒先天井面などいろいろな所に使用されていますが、
しっかりメンテナンスしないと
木質劣化・腐食の劣化の原因になります![]()
せっかくの木材なので、風合いを生かした
塗装の事例をご紹介します![]()
まずは板張りの外壁です![]()

紫外線による経年劣化のため、変退色や苔・藻類が見られます![]()
木材の内部に浸透し内部から防腐・防カビ・防虫効果を
発揮してくれる木専用の塗料で施工しました![]()

木目もきれいに出てますね。
こちらの軒先天井も塗膜剥離が発生していましたが、

同様に塗装をしました。

また、室内の木部も日に焼けたり、歩いて摩耗劣化をするので、
部分的に色が変わることがよくありますね![]()

きれいにケレンがけをして木目を出してから
室内専用の塗料で塗装すると、こんなにきれいになります![]()

木目の美しさもよみがえるので、
経年劣化・腐食が進行する前に塗装することをおすすめします![]()
プロタイムズ金沢駅西店∞富山中央店
スタッフブログ
今後ともよろしくお願いします
