スタッフブログ
外壁塗装のチラシから優良業者を見抜こう!
2018.07.26
スタッフブログ
スタッフブログをご覧いただき、
ありがとうございます!!
石川県金沢市駅西本町の
「プロタイムズ金沢駅西店」
と
富山県富山市黒瀬の
「プロタイムズ富山中央店」
(レアテック株式会社)
2店舗のスタッフが、
”塗装工事やリフォーム工事って
どんなもの?”
を様々な形でお伝えしていきたいと思います!
みなさま、こんにちは![]()
ブログスタッフの奥田 奈津季です![]()
新聞やポストに外壁塗装業者からのチラシが入っていませんか?
そろそろ我が家も塗装をしようとお考えの方。
せっかく塗装するなら、
少しでも信頼できる会社に頼みたいですよね。
実に様々な業者のチラシが、
ご自宅のポストや新聞の折り込みで配布されてます。
そこには適正価格で高品質の工事をする優良業者も
一定数いる一方で、
価格の安さでお客様を引きつけて手抜き工事をするような
悪徳業者も混在しています![]()
そのため塗装工事で失敗しないためには、
数あるチラシの中から信頼できる会社をいくつか選び、
相見積りをとって依頼する会社を決める必要があるのです![]()
とはいえ、初めて塗装を検討される方には
塗装に関する知識はなく、
チラシに書いてある内容で信頼できる会社かどうかを
見抜くのは非常に難しいですよね。
そこで今回は、あなたが満足のいく外壁塗装を行なうために、
チラシに書かれている内容から「信頼できる業者かどうか」を
チェックする方法をご紹介します![]()
1.チラシから優良業者かどうか見抜く5つの方法
1-1.住所などの会社情報がしっかりと記載されているか

まず第一に確認しなければならないのは、
チラシの下部などにあることが多い「会社情報」です。
会社名・電話番号はもちろんですが、
特に注意していただきたいのは「会社の住所」です。
地元でしっかりと活動している会社であれば、
ほぼ間違いなく正確な住所が記載されていますし、
親切な会社は地図付きで所在地を説明しています。
住所を記載していなかったり![]()
マンションの一室を住所としていたり![]()
すぐに逃げられるようにしている業者も存在します![]()
また、チラシに記載されているのが
「嘘の住所」であるというひどいケースも稀にあります![]()
その会社が地域に根差して
真っ当に活動しているのかどうかを見抜くためには、
会社に書かれている住所を
一度インターネットで検索してみましょう![]()
優良業者の多くは「グーグルマップ」などで検索をすると
会社の所在地が表示されるようになっていますし、
昔からある会社であればグーグルの「ストリートビュー」を使って
店舗の外観を確認することもできます。
検索しても所在地がはっきりと出てこないような会社は
警戒したほうが無難です![]()
1-2.チラシに記載されている金額が相場から離れ過ぎていないか

外壁塗装のチラシでよくあるのが、
塗装プランの金額が一番目立つところでアピールされているもの。
もちろん、できるだけおトクに塗装したいと思うのが
消費者心理というものですが、
相場に比べて明らかに安すぎる会社や、
「半額!」「◯◯%オフ!」など、
目を引くような大幅値引きをアピールしている会社には
注意が必要です![]()
そもそも外壁塗装の価格は、
「塗料代」+「職人の人件費」+「足場代」+「会社の利益」+
「下請け業者を使う場合の手数料」という内訳になっています。
当然ながら、品質を高く保って工事をするためには、
どうしてもある程度の費用がかかってしまいます。
相場の金額よりも安すぎる会社は、品質の落ちる塗料を使ったり、
塗料を薄く塗って節約するなどして「塗料代」を削減したり、
手抜き工事で時間短縮して「職人の人件費」を浮かすなどの
策を講じている可能性があります。
こうした業者では、塗装してもすぐに不具合が起きてしまったり、
塗料の性能が十年も経たずに切れてしまうなどの
トラブルが起きる恐れがあります。
その結果、せっかく安い業者に頼んだのに
数年で塗り直しが必要になり、
かえって費用がかかってしまうといったケースもあるのです![]()
また、値引き金額インパクトを大きくするために、
最初の金額を相場よりも高く設定している会社も存在します。
チラシに記載されてある金額はあくまで目安でしかないため、
実際の金額を知りたい場合は一度見積もりを取りましょう。
1-3.有資格者など信頼できるスタッフが揃っている会社かどうか

塗装工事では、どんなに良い塗料を使ったとしても、
実際に塗装する職人の腕がよくなければ品質が落ちてしまいます。
また、住まいを事前調査する営業マンに
正確な知識がない場合にも、
きちんとした工事をすることができません。
そのため、「どんなスタッフが実際に対応してくれるのか」が
チラシに書かれていると安心です。
逆に、専属の職人がいない訪問販売業者や、
会社としての実体がない悪質業者は、
スタッフの写真を載せることができない場合がほとんどです。
また、チラシに書かれているスタッフの情報を見る際には、
「専門の資格を持ったスタッフがいるかどうか」も
チェックしてみましょう。
例えば「建築士」「外装劣化診断士」などの資格をもった
スタッフは、正確な建物診断によって最適な補修方法を
アドバイスすることができますし、
「一級塗装技能士」を持った職人は
確かな塗装技術を持っていることが分かります。
またチラシにスタッフの情報が記載されていない場合でも、
ホームページなどに掲載されている場合がありますので、
ぜひホームページも併せてチェックしてみてください。
1-4.施工実績や保証・アフターフォローの記載があるかもチェックする

絶対に記載されている必要があるというわけではありませんが、
信頼できる会社かどうかを判断するためには
以下の点もチェックすることをおすすめします。
※あくまで一例ですので、ご参考までにご覧ください。
豊富な施工実績
信頼できる会社かどうかを判断する上でひとつの基準となるのが、
その会社の施工実績です。
他の会社と比べて多くの住まいを塗装しているということは、
それだけサービスに納得して契約した方が多いということです。
実際に何棟以上の実績があれば安心なのかは
地域によって変わるので一概にはいえませんが、
他の会社のチラシに書かれている数よりも明らかに多い場合などは
「地域の人々に選ばれている会社」だと言えるでしょう。
また、会社によってはチラシに公的な施工実績
(自治体・企業などからの依頼で塗装した建物)を
載せている場合もあります。
審査の厳しい公的機関からも依頼がある会社であれば、
安心して任せることができます。
保証・アフターフォロー
外壁塗装は、完工した直後は基本的にキレイに見えるもの。
本当の塗装品質は、塗ってから数年後に
美しさを保てているかどうかで決まります。
施工不良が起こった場合は、塗ってから2~3年しか
経っていないのに色あせや剥がれが発生してきた・・・
といった事態も起こりえます。
そこで必要となるのが、保証・アフターフォロー制度。
保証制度がしっかりしている会社であれば、
保証期間中に不具合が生じた場合は
無償で手直しをしてくれますし、アフターフォローが充実している
会社であれば、定期点検などで住まいの状態を
こまめにチェックしてくれることもあります。
保証やアフターフォローが充実しているということは、
塗装の品質に自信をもっているという証拠でもあります。
チラシ内で制度について詳しく言及されている会社は、
優良業者だと判断してもいいでしょう。
1-5.様々な業者のチラシを比較しよう
チラシから優良業者を探すためには、
様々な業者のチラシを比較・検討することが何よりも重要です。
新聞折り込みやポストの中に外壁塗装のチラシを見つけたら、
ファイルに保管するなどしてストックしておきましょう。
そして時間があるときに、今一度上記のポイントと照らし合わせて
業者の選定を行なってください。
また、チラシを見て信頼できそうな会社を見つけた場合でも、
複数の業者に見積もりを依頼してみることをおすすめします。
チラシやホームページに書かれている内容は本当なのかどうかを
チェックすることはもちろん、
担当者の対応や見積もりの金額など、
相見積もりを取ってみないと分からないことも多々あります。
良さそうな会社を見つけたとしても、
最初からそこに決めてしまうのではなく、
様々な選択肢を持っておいてはいかがでしょうか。
※もちろん、ここで説明したポイントを
満たしていないからといって、
必ずしも悪徳業者であるとは言い切れません。
参考情報のひとつとしてご確認ください。
まとめ
満足のいく工事を実現するためには、
チラシに書かれている内容を鵜呑みにして
すぐに契約するのではなく、
一度立ち止まって客観的にチェックすることが重要です。
外壁塗装のチラシが届いたら、
まずはここで紹介した方法をもとに信頼できる会社かどうか
チェックしてみましょう。
その上で問題がない会社だとわかれば、
安心して問い合わせしてみることができるはずです![]()
![]()
石川県 金沢市 白山市 野々市市 かほく市
河北郡 津幡町 内灘町 小松市 能美市 加賀市
富山県 富山市 高岡市 小矢部市 射水市
魚津市 砺波市 南砺市 滑川市
で 外壁塗装 屋根塗装 をするなら
プロタイムズ金沢駅西店 プロタイムズ富山中央店
にお任せ下さい‼
外壁劣化診断士による外壁調査 診断も無料で行っています‼
