スタッフブログ

スタッフブログをご覧いただき、
ありがとうございます!!

石川県金沢市駅西本町の
「プロタイムズ金沢駅西店」

富山県富山市黒瀬の
「プロタイムズ富山中央店」
(レアテック株式会社)
2店舗のスタッフが、
”塗装工事やリフォーム工事って
どんなもの?”
を様々な形でお伝えしていきたいと思います!

シーリングの施工について

みなさまこんにちは

ブログスタッフの山 理美です。

本日は住宅のシーリング工事をご紹介いたします。

 

シーリングはコーキングともいいますが、

外壁の隙間であったり、サッシと外壁の隙間であったり、

隙間を埋めてくれる役割を担っています

触ると弾力のあるゴムみたいなものですね

 

まずは、施工手順のご紹介です

基本は前回ご紹介したUカットシーリング工法と同じです

劣化した既存のシーリング材を撤去します。

シール撤去 (2)

撤去してから、

シーリング材用のプライマーを塗布します。

シール (2)

シーリング材の種類によっては、

プライマーがしっかり塗布されていないと、

シーリング材との密着がうまくいかないので、

プライマーの塗布はとっても重要です

プライマーの乾燥時間をしっかりとってから、

シーリング材の充填を行います。

シール (5)

その後は、充填したものをきれいにヘラで押さえて、

シール (14)

養生のためのマスキングテープを取り外せば

シーリング施工は完了です

シール (23)

シーリング材はポリウレタン系低汚染タイプを

使用しています。

低汚染タイプのシーリング材は被塗装性が高いので、

塗装が上にのりやすい上に、塗装をしても汚れにくく、

美観性に優れています

低汚染タイプのものを使用しないと、

DSCF5490

このようなブリード汚染が引きおこされることもあるんです

 

あとから塗装をするので、

シールの施工完了時は目地が白色なんですね

DSCF5080 2

矢印のところがシーリング充填したところです

シーリング材は、劣化が進むとどんどん弾力がなくなり、

痩せてしまって、破断や剥離が発生してしまいます。

その劣化箇所から雨水が入ってしまうと、

シーリングの劣化だけにとどまらず、

外壁や、建物の内部にまで劣化が進んでしまうので、

シーリングの劣化は住宅の改修時期を把握する

ポイントにもなりますね

お家を見ると外壁に目が行きがちですが、

目地のシーリング材の劣化もチェックしてみてください

 

プロタイムズ金沢駅西店∞富山中央店
スタッフブログ
今後ともよろしくお願いします

プロタイムズ金沢駅西・富山中央

 

ピックアップPICKUP